Posts Tagged ‘報酬’

2016-07-05

予備校が非常勤講師に支払う報酬【源泉所得税】

Q. 当予備校では、次の非常勤講師に対し、その知名度等に応じて各人別に時間当たりの単価を定め、授業時間数に応じて報酬を支払うこととしています。 ①学期を通じて一定の教科目を担当する講師 ②夏期特別講座の期間中、2時間単位 […]
2016-07-01

スイミングスクールが指導者に支払う報酬【源泉所得税】

Q. 当スイミングスクールでは、高校や大学の先生に定期的に指導に来てもらっています。  報酬の計算は時間単位で行い、1か月ごとにまとめて支払いますが、源泉徴収が必要でしょうか。 A. お尋ねの場合は、次のような理由から給 […]
2016-06-30

派遣医師の報酬に対する月額表と日額表の適用区分【源泉所得税】

Q. 当病院では、大学病院から数名の医師の派遣を受けています。この派遣医師に対しては、その都度日給として3~5万円を支給するため、日額表乙欄により源泉徴収していますが、税額が多額になるため医師から苦情を言われ困っています […]
2016-06-29

児童の健康診断の報酬に対する源泉徴収【源泉所得税】

Q. 当市は、大学の医局と契約し、医局から医師の派遣を受けて小中学校の児童・生徒の健康診断を行っています。健康診断は、当市が指定した日時に医師に来てもらい小中学校で行いますが、その報酬は、検診した児童、生徒1人当たりいく […]
2016-06-28

休日診療所で診療する開業医が受ける報酬【源泉所得税】

Q. 当市では、休日や夜間の急患などに備えて、「休日、夜間急病救急センター」を設置することにしました。  センターには、常勤医師がいませんので、市の医師会を通じて、地元の開業医に輪番で出勤して診療に当たってもらいます。 […]
2015-05-07

外国法人に代わって支払う報酬に対する源泉徴収【源泉所得税】

Q. 当社は事務用機械器具の製造を行っていますが、ドイツ法人甲社から特許権の提供を受け、これに対して使用料を支払っています。  ところで、甲社は当社の特許の使用状況をチェックする業務を日本の公認会計士に委嘱していますが、 […]
2014-01-28

予備校が非常勤講師に支払う報酬【源泉所得税節税】

Q.当予備校では、次の非常勤講師に対し、その知名度等に応じて単価を定め、授業時間数に応じて報酬を支払うこととしています。 (1)学期を通じて一定の科目を担当する講師 (2)冬季特別講座の期間中、2時間単位で2~3回授業す […]
2014-01-27

スイミングスクールが指導者に支払う報酬【源泉所得税節税】

Q.当スイミングスクールでは、高校や大学の先生に定期的に指導に来てもらっています。  報酬の計算は時間単位で行い、1ヶ月ごとにまとめて支払いますが、源泉徴収は必要でしょうか。 A.次のような理由から、給与所得として源泉徴 […]
2014-01-23

児童・生徒の健康診断の報酬に対する源泉徴収【源泉所得税節税】

Q.当区は、大学の医局と契約し、医局から医師の派遣を受けて小中学校の児童・生徒の健康診断を行っています。健康診断は、当区が指定した日時に医師に来てもらい小中学校で行いますが、その報酬は、検診した児童、生徒一人当たりいくら […]
インボイス対応記帳代行

インボイス対応記帳代行

個人の確定申告

個人の確定申告はこちら

補助金申請支援サービス

小規模事業者持続化補助金

事業再構築補助金

ものづくり補助金

所長プロフィール

banner

所長:中島祥貴
(なかしまよしたか)

 若さと行動力を武器に、皆様の「ビジネス パートナー」になれるよう努めてまいります。


ご相談窓口
 所得税・法人税・消費税・相続税等に関わる税務全般~決算対策、経営計画の策定、業績管理等の会社経営関連の質問等、お客様の疑問を解決へと導きます。お気軽にお問い合せ下さい。
お問い合わせ先

〒106-0032
東京都港区六本木4-1-1
第二黒崎ビル6階
TEL : 03-3586-1701
FAX : 03-3586-1702
E-mail : info@zeirisi.info


大きな地図で見る

インボイス制度
インボイス制度の記事一覧
TOPICS一覧
参加団体

チームマイナス6%

中島祥貴ブログ黒字経営成功講座

セミナー情報

インボイス・適格請求書に強いインボイス税理士事務所

Copyright(c) 中島祥貴税理士事務所 All Rights Reserved.