株式等の有価証券を購入した時の手数料の処理 【法人税節税】
2013-05-21
Q43 株式等の有価証券を購入した時の手数料などの費用の処理を教えてください。
A43 株式等の有価証券を購入した場合の処理については、法人税法上は以下のように規定されています。
「購入した有価証券の取得価額は、購入代価に付随費用を加算した金額」とされています。したがって例えば、上場株式を取得した場合は
”有価証券の取得価額=購入代価+証券会社への支払い手数料”
となります。
原則的には有価証券を購入するときに支払った費用は、全て取得価額に算入しなければならないことになっていますが、購入時に要した通信費(送料や電話代など)や名義書換料については、その金額が少額であることから取得価額に含めることをしないで、全額支払い時の費用に計上することが認められています。
港区六本木の中島祥貴税理士事務所
〒106-0032 東京都港区六本木4-1-1 第二黒崎ビル6階
0120-535-114(平日9:00~18:00)
←「不動産を購入する時の費用の処理 【法人税節税】」前の記事へ 次の記事へ「取引先からの売掛金を貸し倒れ処理する際の注意事項 【法人税節税】」→