役員賠償責任保険料は会社で負担した場合の問題は?【現物給与】
2021-02-06
Q. 取引先から、このところ第三者や株主から役員に対して損害賠償請求されるケースが増えていると聞き、当社でも役員賠償責任保険に加入することとしました。
役員は会社のために、常に適正な業務執行を心がけていることから、この保険料は会社で負担したいと思いますが、問題はないでしょうか。
A. 基本契約(普通保険約款部分)の保険料については、給与所得として課税する必要はありませんが、株主代表起訴担保特約の保険料(特約保険料)については給与所得として課税する必要があります。
港区六本木の中島祥貴税理士事務所
〒106-0032 東京都港区六本木4-1-1 第二黒崎ビル6階
0120-535-114(平日9:00~18:00)
←「「青色取消し」という脅しに対する対抗策!?【税務調査】」前の記事へ 次の記事へ「社員が契約の生命保険契約保険料を負担した場合、課税上の問題は?【現物給与】」→