豪華役員社宅に該当する場合の取り扱いは?【現物給与】
2021-03-13
Q. 当社は、現在代表者に当社所有の社宅を貸与しています。この社宅はいわゆる高級住宅街といわれる一角にあり、敷地面積200坪(内日本庭園が60坪)家屋の床面積は90坪です。
社宅の賃貸料として、代表者から所得税基本通達36-40の算式により求めた通常の賃貸料の額を徴収していますが、「豪華役員社宅」といわれるものに該当する場合、この通達にはよることができないと聞きました。
この社宅についてはどのように取り扱われますか。
港区六本木の中島祥貴税理士事務所
〒106-0032 東京都港区六本木4-1-1 第二黒崎ビル6階
0120-535-114(平日9:00~18:00)
←「申告書に資料をつけた方がいいのか!?【税務調査】」前の記事へ 次の記事へ「地主に更新料を支払って借地に社員社宅を新築した場合の賃貸料相当額は?【現物給与】」→