税務署からの指導は信用するな!?【税務調査】
2020-02-18
税金のことで 分からないことが あれば、 税務署に聞けば 間違いない と思っている方 多くないですか? 実は、 それは間違いです。 税務署の指導事項を すべて信用することは 非常に危険なのです。 新聞などでも 取り上げられるような 大きな税制改正を 税務職員が 知らないわけはないはずなのに、 間違った指導が 平然となされているのが、 現実です。 実は、 改正があったことを知らない 税務職員が 極めて多いのです。 もちろん、 税法の勉強なども 行っていません。 税務署が 誤指導を行って 納税者が 不利益を被っても なんの救済もありません。 納税者からすれば、 到底納得できませんが、 この理由は、 誤った指導をして 税金が下がる →このような指導を受けていない納税者の税額は変わらない →それは不公平 と考えられているからです。 税務職員は、 ごめんなさいと言えば 許してもらえるくらいの感覚で、 自分の仕事の重みを 理解して仕事をすることはなく、 結果として ミスがあっても 謝罪すれば 大丈夫 位の感覚でいることが ほとんどです。 こういうわけで、 税務署の指導事項を 正面から信用することは 非常に危険で、 法律を読んだり さまざまな専門家の話も 聞いたりして、 深く検討しなればいけないのです。 これからは 気をつけてくださいね。 ご相談、ご不安なことが ありましたら、 お気軽に 中島税理士・行政書士事務所まで お問い合わせください。 セカンドオピニオンとしても 税務調査対策としても ご提案を致しております。