研究員が博士号を取得した際に功績金を送った場合、非課税になる?【現物給与】
2020-06-20
Q. 当社の従業員Aは、研究員としての日頃の研さんが実り、会社の研究テーマと密接に関連のあるテーマで博士号を取得しました。
当社はこの功績をたたえ、Aに対し30万円をおくることとしましたが、これについては非課税として取り扱ってよろしいでしょうか。
A. 給与取得として源泉徴収することとなります。
港区六本木の中島祥貴税理士事務所
〒106-0032 東京都港区六本木4-1-1 第二黒崎ビル6階
0120-535-114(平日9:00~18:00)
←「増差税額ゼロの修正申告はアリか!?【税務調査】」前の記事へ 次の記事へ「結婚祝金を増額しましたが、当社規定の金額は課税されない?【現物給与】」→