残業をせざるを得ない日に給食会社から購入した夕食または金銭を支給した場合、課税される?【現物給与】
2020-08-08
Q. 当社は、大手機械メーカーの下請企業ですが、製品の納期の関係上、工員に連日残業をせざるを得ない場合があり、このようなときには給食会社から購入した夕食を支給することとしております。
この場合の食事は、給与として課税の必要がありますか。
また、当社の手数を省く意味で、現物支給に代えて残業者に金銭を支給した場合はどうでしょうか。
A. 食事を支給した場合には、課税しなくて差し支えありません。しかし、金銭で支給した場合は給与所得として源泉徴収の対象となります。
港区六本木の中島祥貴税理士事務所
〒106-0032 東京都港区六本木4-1-1 第二黒崎ビル6階
0120-535-114(平日9:00~18:00)
←「税務調査で調査官が嫌がる理由附記!?【税務調査】」前の記事へ 次の記事へ「社員に無利息で貸し付けした際の経済的利益は給与として源泉徴収の対象になる?【現物給与】」→