自社を保険契約者とした社員の個人年金保険の課税方法は?【現物給与】
2021-02-14
Q. 当社は、自社を保険契約者とし、役員及び使用人の全員を被保険者とする次の個人年金保険に加入しました。
15年保証期間付終身年金(定額型)
保険料 月額 180万円 (合計)
年金支払開始年齢 60歳
この年金保険の受取人は、被保険者である役員及び使用人ですが、課税上どのように取り扱われるのでしょうか。
A. 負担する保険料は給与所得として課税することとなります。
港区六本木の中島祥貴税理士事務所
〒106-0032 東京都港区六本木4-1-1 第二黒崎ビル6階
0120-535-114(平日9:00~18:00)
←「生命保険の団体特約契約で保険料を充当した場合の課税は?【現物給与】」前の記事へ 次の記事へ「外注費なのか給与なのかの判断の仕方!?【税務調査】」→